【湿気が気になる方へ】

湿気の発生源や水蒸気量を調査して、
床下・居室・小屋裏の温湿度を測定してみませんか?

「一年中、湿気があってじめじめしている」「カビが生えやすいので、どこから湿気がきているのか調べたい」「結露が発生しているが、原因がわからない」 といったことはありませんか?
適度な湿気は、人にとっても必要ですが、多すぎる湿気は、カビ・腐朽菌・白蟻の原因となります。

湿気の発生は、土地が原因だったり、換気や断熱が原因だったり、間取りによるものであったりと様々です。

下の図は、水蒸気量を測定する機械を設置した箇所例です。このようにして、24時間の湿度の推移データを取ることで、今のお住まいの湿気がどこに発生源があるのか問題点が見えてきます。
問題点を解決することで、快適性が向上するばかりでなく、結露・カビ・ダニ・白蟻の予防につながります。

下のグラフは各部屋の24時間の水蒸気量の推移グラフです。湿気の原因が見えてきます。

【温湿度計のレンタルとデータ解析のサービス】

「建物の温度環境を調査したい方、結露や湿気の原因調査を行いたい方へ、温湿度計のレンタルサービスを提供します。 温湿度計は、10分おきの温度と湿度データを蓄積していきます。 

温湿度計を外部、床下、居室、天井裏、壁内などに設置した後、返送して頂き、こちらで温度と相対湿度のデータを抽出し、提供させて頂きます。 ご希望によって、水蒸気量や露点温度も計算して提供させて頂きます。 このデータによって、建物の断熱環境や結露や湿気の原因となる水蒸気量源を推定していきます。


※結露や湿気の原因調査について:結露や湿気の原因調査は、現場の構造や断熱性能、気密性能などの環境データと併せて評価します。温湿度計の調査によって、全ての結露や湿気の要因が分かる訳ではありませんのでご注意ください