地下室の漏水・結露調査

雨が降ると地下室に水が出るといった事や、カビが生えてくるといったことはありませんか? 地下室の水の場合は、地中の水が出てくる漏水の場合と雨の湿気による結露の場合があります。 この違いは、なかなか分かりにくいものです。
弊社では、この地下室の水の原因を赤外線サーモグラフィとレインテスター調査で、突止めます。
レインテスター調査では通常、外壁の雨漏り調査などに使用しますが、地下室への漏水も調べることが出来ます。下図のように地下室などの場合は、水の出口とアースをつなぐことで、地下室の水が地中からの漏水なのか、結露水なのかが判断することが出来ます。 このように、地下室の漏水か結露かの調査を行うことで、正しい原因が分かります。
弊社では、漏水・結露・湿気・カビ対策の提案も行っております。
ご相談、お見積もりは、下記フリーダイヤルか、メールでお気軽に!



HOME
【健康・快適に関する各種診断】
断熱材欠損調査 気密測定断熱性能(U値)測定
【雨漏り調査】
【 結露調査】
【赤外線 外壁タイル浮き調査】
【カビ調査及び対策】
【赤外線 その他の非破壊診断】
【赤外線カメラによる撮影サービス】
【会社概要】